投稿

8月, 2013の投稿を表示しています

SilentBonusTrackを作成するのに使ったフレームワーク

iPod Library Access [MPMusicPlayerController applicationMusicPlayer]を使うか[MPMusicPlayerController iPodMusicPlayer]を使うか。 音楽を流しながら、他のアプリを実行する使い方も出来るようにしようと思っていました。 バックグラウンドでも動作させたかったので[MPMusicPlayerController iPodMusicPlayer]にしました。[MPMusicPlayerController applicationMusicPlayer]はバックグランドでの動作は出来ません。 「頭The抜き」「頭a抜き」「頭an抜き」は自作で行っています。 AVQueuePlayer アプリがバックグラウンドになった時には主導権を剥奪されるので細かい制御をさせることが出来ない。バックグラウンドでA面の曲、空白、AB切り替え、空白、B面の曲という流れを行おうとすると、iPod Libraryの曲と自分で用意した音(形式は曲、中身は空)を一緒のリストにあらかじめ入れて置かないといけない。これがiPod Library Accessの機能でどうやるのかやりかたが見つからず、それらを同列に扱えるものとして、AVQueuePlayerを使う。 こちらに一つのアプリをほぼまるごと解説しているサイトがある。 http://mtl.recruit.co.jp/blog/2012/07/iphone_dev_jpup.html AudioSession カテゴリはMediaPlayback。そしてmixOthersプロバティを1にする。 再生すべきものは AVAudioPlayer-操作音 AVQuerePlayer-空き時間を含めたファイル iPodからの再生音。 バックグランドになっても再生したかったので、この設定になった。 Core Animation カセットテープの動きを表現するのに使用。 リールの回転と、テープ巻き込み、白テープと黒テープの切り替え。 Core Text カセットケースについているインデックスカードで曲の情報を表示します。 やりたいことは 余ったスペースに再生時間表示。スペースが小さい時は次の行へ。 長い曲名は...